受講生の声
-
-
2019年2月11日心理講座、色彩心理学、絵画療法1開催しました
2019/2/12 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「色彩心理学」、「絵画療法1」を開催しました。 当日は岡山市にしては珍しく雪景色でした。 ...
-
-
2019年1月19日「ユング心理学と夢分析」講座開催しました
2019/1/21 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「ユング心理学と夢分析」を開催しました。 ユング心理学は非常に幅広い心理学で、コンプレッ ...
-
-
2018年10月20日心理講座、コミュニケーションパターン、傾聴技法3開催しました
2018/10/22 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「コミュニケーションパターン」、「傾聴技法3」を開催しました。 コミュニケーションパター ...
-
-
2018年9月16日心理セミナー、ストレスマネジメント1、傾聴技法1開催しました
2018/9/18 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「ストレスマネジメント1」、「傾聴技法1」を開催しました。 傾聴技法1の講座では、傾聴の ...
-
-
2018年9月2日人生脚本、グループカウンセリング開催しました
2018/9/4 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「人生脚本」、「グループカウンセリング」を開催しました。 人生脚本は、アメリカの精神科医 ...
-
-
2018年8月18日色彩心理学、絵画療法1開催しました
2018/8/20 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「色彩心理学」、「絵画療法1」を開催しました。 どちらも私自身とても好きなカリキュラムで ...
-
-
2018年7月21日発達心理学、アロマテラピー開催しました
2018/7/23 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「発達心理学」、「アロマテラピー」を開催しました。 発達心理学のラストでは、「プラスのス ...
-
-
2018年6月16日音楽療法、ストレスマネジメント2開催しました
2018/6/18 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「音楽療法」、「ストレスマネジメント2」を開催しました。 音楽は、私達の感情や記憶と密接 ...
-
-
2018年6月3日森田療法、絵画療法2開催しました
2018/6/5 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「森田療法」、「絵画療法2」を開催しました。 森田療法は「うつ」に対して効果的な心理療法 ...
-
-
2018年5月19日TAエゴグラム、コラージュ療法開催しました
2018/5/23 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「TAエゴグラム」、「コラージュ療法」を開催しました。 コラージュ療法は、雑誌の気になっ ...
-
-
2018年5月6日コミュニケーションパターン、傾聴技法3開催しました
2018/5/8 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「コミュニケーションパターン」、「傾聴技法3」を開催しました。 傾聴技法の講座では、実際 ...
-
-
2018年4月14日問題の本質を見る、傾聴技法2開催しました
2018/4/16 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「問題の本質を見る」、「傾聴技法2」を開催しました。 傾聴技法2では、相手の気持ちを汲み ...
-
-
2018年4月1日ストレスマネジメント1、傾聴技法1開催しました
2018/4/2 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「ストレスマネジメント1」、「傾聴技法1」を開催しました。 実践心理カウンセリング講座に ...
-
-
2018年3月17日人生脚本、グループカウンセリング開催しました
2018/3/19 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「人生脚本」、「グループカウンセリング」を開催しました。 グループカウンセリングでは、箱 ...
-
-
2018年3月4日色彩心理学、絵画療法1開催しました
2018/3/6 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「色彩心理学」、「絵画療法1」を開催しました。 絵画療法1では、木の絵を描くバウムテスト ...
-
-
2018年2月18日ユング心理学と夢分析、造形療法開催しました
2018/2/20 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「ユング心理学と夢分析」、「造形療法」を開催しました。 造形療法は、紙粘土を使います。今 ...
-
-
2017年12月17日森田療法、絵画療法2開催しました
2017/12/19 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「森田療法」、「絵画療法2」を開催しました。 実践心理カウンセリング講座では、ほぼ毎回講 ...
-
-
2017年12月3日TAエゴグラム、コラージュ療法開催しました
2017/12/5 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「TAエゴグラム」、「コラージュ療法」を開催しました。 TAエゴグラムは、自分自身の行動 ...
-
-
2017年11月5日問題の本質を見る、傾聴技法2開催しました
2017/11/6 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の「問題の本質を見る」、「傾聴技法2」を開催しました。 「問題の本質を見る」では、カウンセ ...
-
-
2017年10月15日ストレスマネジメント1、傾聴技法1開催しました
2017/10/18 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座のストレスマネジメント1、傾聴技法1を開催しました。 ストレスマネジメント1では、ストレス ...
-
-
造形療法の特徴と事例|心がダイレクトに現れる心理療法
2017/9/4 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座のユング心理学、造形療法を開催しました。 造形療法は、粘土を使って心のイメージを自由に現し ...
-
-
2017年8月27日発達心理学、アロマテラピー開催しました
2017/8/29 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の発達心理学、アロマテラピーを開催しました。 発達心理学では、人の心は生まれてからどんな風 ...
-
-
2017年8月6日行動療法、箱庭療法開催しました
2017/8/9 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の行動療法、箱庭療法を開催しました。 行動療法は5名の方に参加して頂き、鳥取県の米子市から ...
-
-
2017年7月22日音楽療法、ストレスマネジメント2開催しました
2017/8/4 受講生の声
おかやま西川原プラザ、エントランス 心理カウンセラーの井上です。先日、実践心理カウンセリング講座の音楽療法、ストレスマネジメント2を実施しました。 音 ...
-
-
絵画療法の自由画のメリット2つ
2017/7/5 受講生の声
心理カウンセラーの井上です。 先日実践心理カウンセリング講座の森田療法と絵画療法2を実施しました。 絵画療法は様々な種類があり、絵画療法2ではテーマフ ...