2021年9月5日音楽療法、ストレスマネジメント2開催しました

心理カウンセラーの井上です。先日実践心理カウンセリング講座の音楽療法、ストレスマネジメント2を開催しました。

音楽療法は手軽にセルフメンタルケアに使うことができ、マイナスの感情を無条件にクリアにする事ができるのが大きな特徴です。

悩みの中には考えてもすぐに解決できないものもありますが、適切に音楽を使うことで、悩みは解決していなくても、気持ちを切り替えることができます

ストレスマネジメント2では、効果的なストレスケア方法を解説し、講座内で実践してます。

掲載の許可を頂いたご感想を紹介します。

受講のご感想

音楽療法のご感想

岡山市 医療関係勤務 Tさん

講師 井上
Goooood!!です。いつも真剣に受講されていて、新しい事を取り入れようとされている姿勢が素晴らしいです。マイナスの感情は嫌なものですし、感じるとしんどいですが、音楽を使ってそれを受け入れると浄化されます。是非実践してみてください。

ストレスマネジメント2のご感想

岡山市 医療関係勤務 Tさん


講師 井上
普段から凝りがたまらないように心がけておられ、ご自身の体を大切にされているのが素晴らしいです。イメージトレーニングはイメージしにくいとリラックスもしにくいですが、イメージしやすいとリラックスも大きいです。また気になることなどありましたらお気軽におっしゃってください。

YouTubeで動画配信してます

心理学関係の役立つ情報をお届けします。

ユーチューブはこちら


  • この記事を書いた人

井上 隆裕

ジョイカウンセリングスクール代表。岡山市にて心理学・コミュニケーションセミナー、心理カウンセリングを実施。2004年よりプロとして活動してます。プロフィール

-心理セミナーの様子

Copyright © ジョイカウンセリングスクール , All Rights Reserved.