「箱庭療法」 一覧

箱庭療法は様々な人形、グッズや砂などのモノを通して心を表現できる心理療法で、日本人に非常に向いています。特に悩みや心の問題が無くても、楽しみながら自己理解を深められるのが特徴です。

このカテゴリーでは箱庭療法の作品例、効果などを紹介しています。著者は福岡で活動している心理カウンセラーです。

箱庭療法を体験したい方は心理カウンセリングをご活用ください。

箱庭療法の作品全体図

箱庭療法の作品を解釈・分析する簡単な方法7つ

心理カウンセラーの井上です。上の箱庭グッズが並べられている写真は、私が箱庭療法を習い始めの頃、当時勤めていた老人ホームの利用者さん(80代前 ...

続きを見る

何もグッズが置かれていない砂箱

箱庭療法で何も置かなかった時の分析方法3つ

箱庭療法では、気になる人形やグッズを選び、砂の形も自由に作り、そこに選んだグッズを自由に置いて1つの世界を作ります。その作品を通して心の深い ...

続きを見る

設置は5分!箱庭療法のグッズをすべて持ち運ぶとこうなります

箱庭療法をご存知の方はきっと、箱庭グッズをすべて持ち運ぶのは大変だろうな~と感じておられる事と思います。 砂はもちろん、グッズとなる人形、砂 ...

続きを見る

キネティックサンドで作った山の写真

箱庭療法で必要なキネティックサンドの量とメリット・デメリット

心理カウンセラーの井上です。普段は箱庭療法を持ち運んで活用しています。 トレーニング生からキネティックサンドという造形しやすい砂があると聞き ...

続きを見る

Copyright © ジョイカウンセリングスクール , All Rights Reserved.