傾聴オンライントレーニング60分|傾聴パートナー資格通信講座
内容と注意点について
このトレーニングでは、オンライン(Zoom)で【傾聴される、傾聴する】を行います。
参加者2名または当講座講師の井上とマンツーマンで実施します。主な内容は次の3つです。
- 受容的な態度+うなずき・あいづちを交えて傾聴する
- 受容的な態度+うなずき・あいづち+オウム返しを交えて傾聴する
- 受容的な態度+うなずき・あいづち+共感を交えて傾聴する
(余裕があれば質問のトレーニングも実施します)
お申し込みされる場合、必ずすべての動画講義(補足講義は除く)閲覧後にお申し込み下さい。(動画講義の内容を実践するため)
※ 資格取得に必須ではなく、任意のサービスです。
オンラインでの会話方法について
Zoomを使用致します。使用方法は簡単で、ウェブカメラ付きのPCまたはタブレットかスマホを使います。
(できるだけ画面の大きいPCをお使い下さい。スマホの場合はフリーハンドで固定できる状態がベストです。)
日時調整後、時間になりましたらこちらからメール送信したURLをクリックして頂くだけです。
PCの場合は↓から事前にZoomをダウンロードしておいて下さい。
https://zoom.us/support/download
↓のURLで接続テストが可能です。
https://zoom.us/ja/test
WiFi環境下の方が画質が安定しますので、可能であればWiFi環境下の方が良いです。
申し込みフォーム
下記フォームからご希望の日時を第3希望までお伝え下さい。通常2営業日以内にメールで返答致します。
不定休でお休みの曜日は設定しておりませんが、土日は埋まっていることが多いため、土日以外でご指定頂けると早めに予約が取りやすいです。
※ このフォームは、傾聴パートナー資格通信講座の受講生専用です。未受講の方はお申し込みできません。
海外在住の方はこちらを必ずご確認下さい
海外在住の方は、セキュリティの関係で当フォームから送信ができません。
下記メールアドレスに、このページのフォーム内容を送信して下さい。
tusin★iyasi-tukurimasu.com
★を@に変換してください。
お手数おかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。
※ボタンを押した後は、この画面下に送信成功のメッセージが表示されます。
必ずご確認下さい
上記フォームから送信後、1分以内に自動返信メールが返ってこない場合、当スクールからのメールが受け取れない状態です。
その場合迷惑メールフォルダにメールが入っているか、メールアドレスを間違えて入力された可能性があります。再度フォームよりご連絡頂くか、以下のメールアドレス宛に上記内容をご連絡ください。
tusin★iyasi-tukurimasu.com
★を@に変換してください
当サイトは個人情報などの保護のために、SSLにより情報を暗号化して通信しています。